バリアフリーマップ

霞城公園 お出かけ日記2

車いすで巡る霞城公園東エリア


車いすで巡る霞城公園東エリア

 

今回は霞城公園東大手門周辺の施設を巡り、バリアフリーの状況を確認しながらお昼とお茶をいただいてきました。

①山形市大手門駐車場→②大手門パルズ(食事)→③最上義光歴史館→④山形県美術館→⑤霞城公園東エリアと周り2時間程度の散策となりました。

①車は山形市大手町駐車場に駐車しました。
身体障がい者手帳(1,2,3 級)、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳(1,2 級)の提示により駐車料金の 2 分の 1 が免除になります。係員さんが常駐しています。

①今回は介助者が運転しました。身体障がい者用駐車スペースがあり、十分な広さです。

①地下なのでエレベーターで地上へ

①移動もスムーズにできました。

お昼を食べに大手門パルズへ向かいます。

②大手門パルズの出入り口は自動ドアです。

②予約していたので座りやすい席にすぐに案内していただきました。


②注文の際箸以外にスプーンフォーク等必要ですか、肉は切りますかと聞かれました。細やかな対応をしていただいて、うれしかったです。

最上義光歴史館へ向かいます。

③無料で入館できます。改装中でした。
甲冑や火縄銃、合戦の図など様々展示されており、見応えがあります。

③障がい者用トイレもあります。

改装工事中です。仮設スロープで段差は回避できます。


山形美術館へ向かいます。緩やかな下り坂です。

美術館正面入口です。美術館のみの利用の場合は裏手に駐車スペースがあります。入館料は障害者手帳の提示で割引されます。

④エレベーターで上階へ
企画展も良いですし、常設展も有名画家の作品が楽しめます。

④障がい者用トイレもあります。広さも十分です。

④喫茶室でお茶をいただきました。

⑤霞城公園東大手門へ

⑤橋を渡る際、スロープが急で後ろ向きに降りていきます。介助者も少し大変でした。

⑤大半は砂利ですが、舗装された通路があり車いすでも中まで入っていくことができます。

⑥オストメイト対応トイレがあります。オムツ交換台もありました。

⑤帰りも同じルートで帰ります。介助者に押してもらい、急な東大手門の橋のスロープを一気に上ります。

<まとめ>
霞城公園付近の公共施設には優先駐車スペースもありますが、駐車する際には利用条件をご確認いただきたいと思います。

私たちは有料の山形市の大手門駐車場を利用しました。昼食は、公園内に飲食店はありませんので大手門パルズで食事としました。パルズレストランは平日のみの営業となります。お昼時は近隣会社勤めの方のランチの利用が多くなるようです。13時以降であれば混雑は避けることができます。車いすの利用がある場合は、事前にパルズのレストランに予約をすると使用しやすくなると思います。
食事のあとは歴史記念館、美術館と見学しました。

霞城公園は歴史的建造物であり砂利道が多くなっておりますが、車いすの通ることのできるようにコンクリート道がありますので公園内は車いすでの散策が可能です。今回見学しませんでしたが、博物館も隣接しております。ただ2階展示スペースに移動の際は昇降機での移動となるようです。

歩行者用公園入口の東大手門を渡る橋はやや傾斜がきつく車いすを押す介助者の助けが必要となります。